フェリーに乗船しながらブログを書いています。

クロス職人の坂口です。(^^♪

昨夜、南港からフェリーに乗り、ただいま九州方面の離島へ向かっています。
今朝の5時20分。相変わらずの早起きで、フェリーの船室からノートパソコンを広げてブログを書いています。


■ なぜフェリー移動なのか

僕たちクロス職人の仕事は、

  • 糊付け機

  • 腰道具

  • 脚立

  • 材料
    など、どうしても“道具一式”が必要になります。

体ひとつで向かえる仕事ではないため、今回は車ごとフェリーでの移動です。

「頼ってくれるなら、どこへでも行く」
この気持ちはずっと変わりません。
遠方であっても、期待を寄せてくださる方のために、全力で応えたいと思っています。


■ 今回は離島のホテルのクロス工事

今回は 離島にあるホテルの2階フロア のクロス工事。
職人さん2名と僕の3名態勢で向かっています。

正直、クロス工事は人数で現場の進みがガラッと変わります。
38mある天井や、1万平米規模の天井など、過去にはいろんな現場を経験してきましたが…

一人では絶対に進まない現場も、
3人いればしっかり形にできる。

これは僕が現場から学んだ “確実な答え” です。


■ 年末の工事スケジュールについて

おかげさまで、今年のスケジュールは例年になく早い段階で埋まり始めています。
すでに年内の空き枠はわずかとなってきました。

「年末までにお部屋をきれいにしたい」
という方は、できるだけ早めにご相談いただけると、僕も動きやすくなります。

1年って本当に早いですね。
気づけばもう “残り50日” を切っています。


■ 最後に

今日も、
「品質施工で安心を届ける」
「10年後も頼んでよかったと思っていただける仕事をする」
この2つを胸に、しっかりやってきます。

九州の現場も、楽しみながら、丁寧に仕上げていきます!

お問い合わせ

壁紙張り替え・クロス張り替えについてのご相談は、お電話または
こちらのお問い合わせフォームより気軽にご相談ください。

073-412-6588

受付時間/ 9:00~18:00(日曜定休日)

クロス張り替え専門店 クロスエスへのお問い合わせ