大阪府岬町淡輪|マンションの壁紙リノベーション打ち合わせ
クロス職人の坂口です。(^-^)
和歌山県和歌山市を中心に、岩出市・海南市・橋本市、
そして大阪南部の泉南市・阪南市・岬町などで、
壁紙(クロス)張り替えの専門店「クロスエス」を運営しています。
岬町のお客様と、マンション壁紙リノベーションの打ち合わせ
昨日は、大阪府岬町淡輪にお住まいのお客様が、
マンションの壁紙リノベーションの最終打ち合わせにご来店くださいました。
今回のお客様は、和歌山市内の築浅分譲マンションを購入され、
「入居前にクロスを張り替えて、理想の空間にしたい」とのことでご相談をいただきました。
クロスエスでは、施工だけでなく、
「どんな空間にしたいか」を一緒に考える時間をとても大切にしています。
壁紙は家の印象を左右する大事な部分。
だからこそ、お客様が納得できるまで、何度でも打ち合わせを重ねます。
アクセントクロスで“空間が締まる”キッチンに
今回のご提案の一つが、キッチンカウンター下のアクセントクロス。
サンゲツ「FE76123(ブラックボードシリーズ)」という、
チョークで文字も書けるダークグレーの壁紙をご提案しました。
このクロスは、マンションのモデルルームでも採用されることが多く、
白やアイボリー系の壁紙だけでは出せない“重厚感”をプラスしてくれます。
ホワイト系クロスで全体をまとめると、清潔感はあるものの、
キッチンまわりがどうしても“軽く”“安っぽく”見えてしまうことがあります。
そこで、カウンター下だけをダークトーンで引き締めることで、
空間全体にグッと上品な雰囲気が生まれます。
木目クロスと迷った末の最適解
お客様からは「カップボードに合わせてカウンター下は木目のクロスも良いのでは?」とのご相談もありました。
たしかに統一感は出ますが、
木目柄は種類が限られ、傷がつきやすい場所にはあまり向きません。
そのため今回は、表面強度が高く傷にも強いダークグレーのクロスをおすすめしました。
これまで同様の施工を4件ほどさせていただきましたが、
どのお客様にも「めっちゃいい!」「雰囲気が締まって見える!」と大好評です。(^-^)
打ち合わせはいつも楽しく、じっくりと
岬町淡輪のお客様とは、打ち合わせ30分+雑談30分。
施工内容だけでなく、インテリアや日常の話まで楽しくお話でき、
「お店のクロスも素敵ですね!」と嬉しいお言葉もいただきました。
こうして直接お話しできる時間こそが、
“職人直営店”ならではの魅力だと感じています。
和歌山・大阪南部でマンションリノベーションならクロスエスへ
クロスエスは、和歌山市・岩出市・海南市・橋本市、
泉南市・阪南市・岬町・田尻町など南大阪エリアまで幅広く対応しています。
マンション・戸建て問わず、
「入居前にクロスを張り替えたい」
「アクセントクロスでおしゃれにしたい」
そんな方はお気軽にご相談くださいね!
現場経験豊富な一級壁装技能士が、直接お打ち合わせから施工まで担当します。
ご希望のテイストに合わせて最適な壁紙をご提案いたします。
