新年あけましておめでとうございます。
クロスエス代表の坂口です。
昨年は家族、たくさんのお客様、スタッフ、職人さんに支えられ1年突っ走ることができました。
毎年初めに、今年のお店の目標を家族に話すのですが
今年は具体的な数字の目標を4つたてました。
売り上げ、利益率、利益額、YouTubeチャンネル登録者の4つ目標です。
1年間、携帯の待ち受け画面にこの目標を保存し、
忘れることのないようそれにむけてコツコツがんばっていこうと思います。
自分は経営者としてはまだまだ青二才です。
現場で働く職人として生計を立てていた期間が長いので、現場に出る事がすべて。
「数字を見る大切さ」を理解していない時期が長い期間ありました。
おそらく現場の職人上がりの工務店や内装業の経営者の方はそういう方が多いのではないでしょうか?
ひとつの現場ごとに材料費、諸経費、職人さんの人件費を数値化し、データとして管理していると、
どこに無駄があって、今後どういう風に変えていけばいいのかというのが明確になってきます。
今年のお正月も、妻がおせちを作ってくれました。
手前味噌ですがこのおせちが最高なんです。
「洋風おせち」毎年アップデートされています。(*^-^*)
妻にはいつも感謝しかありません。忙しいのにいつもありがとう。
元旦の朝は家族3人でゆっくりおせち料理を頂くのが恒例です。
その後、初詣。
今年は伊太祁曽神社にいってきました。
お天気も晴天で、風もなく気持ちよく参拝できました。
おみくじは中吉。
凶でなければ良し!
息子も去年の12月で「5歳」になりました。
たまにお父さんの行動を注意したりしてくれるしっかり者の息子です。
これからの成長がますます楽しみです。
お正月、しっかり充電して、スタートしたいと思います。
皆様、今年も壁紙張り替え専門店クロスエスをどうかよろしくお願い致します。