皆さんこんにちは、クロス屋見習いのこうちゃんです。
先日、異業種交流会なるものに参加してきました。
そもそもそういう会に参加するのは初めてだったので
ドキドキしながら会場に向かいました。
交流会は2時間くらいの時間の中で
会の活動報告とセミナーの2部構成になっていました。
会の活動報告は全体の流れを把握していなかったので
ちんぷんかんぷんな感じでしたが
後半のセミナーはとても勉強になりました。
ラジオパーソナリティが教えるコミュニケーション
と題して、「てっきゅう先生」こと
中谷哲久先生のお話を聞かせていただきました。
コミカルでチャーミングな先生のキャラクターに
自然と笑顔になってしまうひとときでした。
内容は僕が気になっていたコミュニケーションに関してだったので
めっちゃメモしました。
悪いこと・マイナスなことは言わない
そういった言葉を言い換える力
【言い換え力】と僕は勝手に定義しましたが
そんな言い換え力を鍛える大事さを学べました。
例えば優柔不断な人に対して、思慮深いですね。
という風に悪いと思われる部分をポジティブに変換してみる。
実際やってみるとなかなか言葉が出てこず、出てきてもまた別の悪い意味のような気がしてうんうん唸りながら考えていました。
相手が心地よくなるような言葉選び、そういった言葉の引き出しを開けられるように日々準備しておくことが大事だなぁと感じました。
ぼくは普段から話していることが
相手に意味が伝わっていないかもしれないなと思うことが多かったので
こういった引き出しを用意すること、引き出しをスッと開けられる訓練をしていきたいなと思いました。
初めて参加しましたが
学びが多く、楽しい時間を過ごせてよかったです!