お客様各位
日頃より壁紙張り替え専門店クロスエスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
お子様の遊びや家具の移動中に、うっかり壁に穴を開けてしまうことはございませんか?
実は、このような損傷に対して、火災保険を活用して修理費用を補償できる場合があります。
火災保険適用のポイント
1. 偶然かつ突発的な事故による損害であること:
家具の移動中に誤って壁に穴を開けてしまった場合など、予期せぬ事故が該当します。
2. 保険契約において「建物」が補償対象に含まれていること:
火災保険の契約内容で、建物自体が補償の対象となっている必要があります。
ただし、故意による損傷や経年劣化が原因の損害は、補償の対象外となります。
申請手続きの流れ
1. 損害状況の記録:被害箇所の写真撮影や詳細な状況のメモを行ってください。
2. 保険会社への連絡:損害発生後、速やかにご加入の保険会社にご報告ください。
3. 必要書類の提出:修理業者からの見積書や事故状況の説明書類をご準備いただきます。
手続きに不安を感じられる場合は、専門の申請サポートサービスのご利用もご検討ください。
壁の穴を放置するリスク
壁の穴をそのままにしておくと、害虫の侵入や損傷の拡大などのリスクがございます。早めの修理をお勧めいたします。
万が一、壁に穴が開いてしまった際には、慌てずにまずはご加入の保険会社にお問い合わせいただき、適切な対応をお取りください。
クロスエスでは壁の穴の補修工事も調査、見積作成、工事までを一貫して行わせていただきます。
ご質問だけでも結構です。
お気軽にお問合せ下さい。
今後とも、弊社をよろしくお願い申し上げます。
敬具